
Spheresは位置情報を利用することで、近くの投稿を優先的に表示し自分の生活圏で起こっていることを共有することができます
「いつも行くスーパーでセールをしている」
「よく通る道が冠水している」
「近くでパン屋さんがオープンした」
それぞれの日常に密接した情報を共有できる新世代SNSです
ご近所優先の仕組み

投稿の種類について
らくがき、イベントチラシ、アナウンスチラシの3種類があります。
①らくがき
これは通常の投稿で、特定の場所に関する情報をユーザー間でシェアするためのものです。
ご近所優先であることからプライバシー保護を他のSNSより強化するべきと考え、アカウント名は非表示となります。
優先度は投稿直後から時間経過とともに下がっていきます。

②イベントチラシ
イベントを行うなどの予定を投稿するもので、表示期限に近づくほど表示優先度が上がっていきます
商店や市役所などの公的なイメージで、アカウント名が表示されます。

③アナウンスチラシ
公的に近隣のユーザーにアピールしたい事柄をアナウンスするためのもので、表示優先度はらくがき同様に時間経過とともに下がっていきます
商店や市役所などの公的なイメージで、アカウント名が表示されます。
